e*clairer
エクレレと読みます。意味は“ 照らす ”です。 世の中が幸せな光に照らされますように。 好きな物,嬉しいこと,楽しいことに照らされて充実を実感できる毎日の為に。洋裁・布小物作り・旅行のことなどなど趣味のこと綴ってます。
地元の見どころ(不老橋周辺)
地元で
あることは知っていていも
近いのに行ったことのなかったところ
不老橋
「紀州徳川家十代藩主であった
徳川治宝(とくがわはるとみ)の命により
1850年に着工、翌年に完成した
当時ではめずらしいアーチ型の石橋」
不老橋の前には
塩竈神社
玉津嶋神社
↓玉津嶋神社にある 根上り松
↓妹背山
観光のあとは
近くの観光ホテル 萬波 のロビーで
アイスコーヒー(^^)
地元でも行ったことがない
歴史観光をすると
旅行ではないですが
旅行気分を味わいました(^^)
あることは知っていていも
近いのに行ったことのなかったところ
不老橋
「紀州徳川家十代藩主であった
徳川治宝(とくがわはるとみ)の命により
1850年に着工、翌年に完成した
当時ではめずらしいアーチ型の石橋」

不老橋の前には
塩竈神社

玉津嶋神社
↓玉津嶋神社にある 根上り松

↓妹背山

観光のあとは
近くの観光ホテル 萬波 のロビーで
アイスコーヒー(^^)

地元でも行ったことがない
歴史観光をすると
旅行ではないですが
旅行気分を味わいました(^^)
+++Today’s English+++
どこを観光しましたか?
What place did you see?
どこを観光しましたか?
What place did you see?
いつもありがとうございます
更新ペースは遅いですが
今日もよかったらお願いします
更新ペースは遅いですが
今日もよかったらお願いします

コメントの投稿
trackback